こんにちは。
2児の父であり、育休中のこころふです。
今回は、登園前のバタバタをちょっとだけ解消できる、おススメのアプリを紹介したいと思います。
使うようになったきっかけ
娘が本格的に幼稚園に通い始めたのが今年の6月頃。
登園の準備の大変さを思い知りました。
ご飯を食べさせる、服を着替えさせる、荷物の準備をする、洗濯物を干す、食器を片づける(場合によってはほったらかし)、日によっては弁当を用意する・・・
数え出したらきりがありませんね。
しかも2人分・・・。
それに加えてこのご時世、子どもの体温を測って、健康票に記入しなければいけません。
一回でうまく測れないと時間とられるし、マスクの用意も地味に手間がかかるし・・・
それでもなんとか準備して、
「よし、やっと出かけられる!ギリギリ間に合うぞ!」と思うと、
「うんちでる~」という思わぬ娘の宣言。
うんち待ちとその処理で20分かかるとかザラ・・・。
なむさん・・・遅刻を覚悟する瞬間です。
そんなこんなで最初のころは、たびたび遅刻していました。
そもそも私自身、時間に余裕を持ちながら準備するというのが苦手なのに、さらに慣れない登園準備が必要になり、時間配分がつかめず、てんやわんやでした。
「これはまずい・・・」と思い、アプリを取り入れてみました。
これは使える!「あさとけい」
その名も「あさとけい」です!
女性向けとありますが、男性でも十二分に使うメリットがあると思います。
実は、数年前に自分の出勤準備のために使っていた時期があったのですが、最近それを思い出して使用を再開した次第です。
このアプリですが、出かける時刻を設定すると、自動的に音声で
「お出かけまであと〇〇分です」とカウントダウンしてくれるものです。
たとえば出発時刻を9時に設定すると、8:10には「あと50分です」と通知され、その後「あと30分」、「あと20分」、「あと10分」、「あと5分」とカウントダウンが続き、ジャスト9時になるとチャララ~♪とアラーム音楽が流れるといった具合です。
使ってもらえたらわかると思いますが、かなり便利です。
自分で時計を逐一チェックしなくても、アプリの通知を聞いていれば、自然と出かける準備の配分がつかめます。
思わぬ副産物
当初は、あくまで私自身が時間を意識するために使っていた「あさとけい」ですが、思わぬ副産物をもたらしてくれました。
子どもたちも、「あと〇〇分です」という音声通知を聞くことで、ちょっと焦りを持って動いてくれるようになったのです!
長女は4歳に、次女は2歳になる年齢なので、時間概念はほぼ分かっていないはずなのですが、次女ですら「10分だって!」などと言って、着替え用の服を手に取ったりするのです。これには驚きました。
「10分」がどのくらいの長さかはわからなくても、「もうすぐお出かけの時間なんだ」ということは漠然と理解しているということだと思います。
本来なら、私が「もう時間ないから急いで!」などと言わなければいけないところ、アプリが代わりに言ってくれる!
言うこと聞かないからとイライラすることもないし、なんなら私が言うよりも聞いてくれる!(笑)
本当に助かってます(*´▽`*)
うっかり私がスマホを持ち歩いてしまうと、カウントダウン音声が子どもに届かないことがあるので、なるべくさりげなく子どもの近くに置いておいたりもしています(笑)
デメリット?
デメリットと言えるほどかは微妙ですが、一点だけ挙げてみます。
現在登園しぶり気味の長女が、アプリの音声通知を聞いたときに、「行きたくな~い」と言い出すことがあります。
「出かけたくない」と思っている子にとっては、ネガティブな刺激として受け取られてしまってもおかしくありません。
まぁアプリがなかったとして、結局私が言うことになるのであまり変わらないのですが、子によっては不快刺激になってしまう場合もあるかもしれないということで、一応デメリットとして取り上げさせていただきました。
おわりに
アプリのおかげで、以前よりスムーズに家を出られるようになり、遅刻することが減りました。
同時に、私がイライラすることも減りました(笑)
子どもがなかなかお出かけの支度をしてくれないと困っている方であれば、一度ご利用を検討してみてはいかがでしょうか。
今の時代、こういった便利ツールが数多くつくられているので、上手に使って、なるべく恩恵にあずかりたいものですね(^^)
最後まで読んでくださった方、どうもありがとうございました!
よかったら応援クリックよろしくお願いします。