こんにちは! 公認心理師のこころふです。 そういえば、昨日が第4回公認心理師試験だったようですね。 私の知人も何人か受験すると話していました。 私は第2回試験で受けました。 第1回の問題を見たときは、「よし、これは大丈夫だな」と余裕をくれてたん…
こんにちは! 公認心理師のこころふです。 このたびAmazon Kindleにて、2冊目の電子書籍を出版させていただきました(^^)/ タイトルは『1時間でわかるゲーム依存』です。 前作『1時間でわかる依存症』とは姉妹本といったところでしょうか。 前作はこれです…
こんにちは! 公認心理師のこころふです。 先日、『1時間でわかる依存症』という本をKindle出版したことを報告しましたが、おかげさまで想像以上に多くの方にダウンロードしていただき、とても嬉しく思っています(*^_^*) 読んでくださった方々、ありがとう…
こんにちは。 公認心理師のこころふです。 突然ですが、このたびKindle出版しました! 電子書籍出版については、前々から気になっていて、このたび思い切ってやってみました。 肝心のタイトルですが、 『1時間でわかる依存症』です。(著者名は「公認心理師…
こんにちは。 2児の父であり、最近まで1年間育休をとっていたこころふです。 今は仕事に復帰し、てんてこまいの日々です。 育児はとにかく忙しい ワイヤレスイヤホン勉強法 購入するタイミング おわりに 育児はとにかく忙しい 1年間育児・家事とがっつり…
こんにちは。 心理職として対人援助の仕事をしているこころふです(*^^*) 家族支援って何をするの? 共依存 イネイブリング 家族が気をつけるべきこと 効果的なコミュニケーション 家族自身が生活を楽しむ 家族教室 本人支援って何をするの? ウェルカムな態…
こんにちは、こころふです(*^^*) ざっくり言うと、対人援助の仕事をしている公認心理師です。 私はある時期、依存症支援に携わっていましたが、初めてのころは何をしたらいいのかわからず、途方に暮れていたことを思い出します。 振り返って思うことは、依存…
こんにちは、こころふです^^ 2児の父で、昨年度は1年間育休をもらっていました。 育休中にも思っていたことですが、 妻、私ともにフルタイム勤務で 2人の子を育てていくのは、かなり大変だなぁと感じています。 // 昨年は、娘の登園拒否が激しかったこ…
こんにちは、こころふです(*^^*) 昨年度1年間育休をとり、今は心理の仕事に復帰しています。 子どもの発達をうながすためのコツとして、 「子どもに言葉のシャワーをあびせてあげましょう」って言うの、聞いたことありませんか? これは、子どもの発達相談…
こんにちは! こころふです(^^) 長期の育休をとり、大幅に収入減となったことをきっかけに、節約にこだわるようになりました。 どうやったら出費を減らせるのかを、常日頃から考えるようになりました。 もはや節約が趣味のようになってきました(笑) 今日はタ…
こんにちは、こころふです(*^^*) 最近まで1年間の育休をとり、育児に専念していました。 あっという間でしたが、とても楽しく、幸せな1年間でした(*´▽`*) もっと育休とりたかったくらいです。 さて、先日、うちの子と同じ保育園に通うKちゃんのママと話す…
こんにちは。こころふです。 公認心理師として、対人援助職をしています。 前回、このような記事を書きました。 よかったら読んでみてください! kokorofu.com いわゆる“問題児”に手を焼く親御さんや関係者から多い相談、というか要望が、 「この子に厳しく…
編集 こんにちは。こころふです。 2児の父であり、先月まで長期育休をとっていました。 最近職場復帰しましたが、長いこと休んでいたことのツケなのか、なかなか仕事のペースがつかみきれずにいるところです。 あぁ休みボケ(;´∀`) さて、私は公認心理師と…
こんにちは、こころふです。 2児の父であり、つい先月まで1年間の育休をとって家事・育児に専念していました。 長期で育休をとると決めたのは、私にとって一大決心でした。 一番心配だったのは、周りの反応です。 当時、私の中ではまだ、「男が育休をとる…
こんにちは! 2児の父である、こころふです。 先月まで1年間育休をとっていましたが、この4月から仕事復帰しました。 この記事を書いている時点では、「時短勤務」(厳密には「部分休業」というらしいですが、ここでは「時短」としておきます)という勤務形…
こんにちは、こころふです。 2児の父で、3月まで1年間育休をとっていました。 4月から仕事に復帰しましたが、なかなかペースがつかめず苦戦しております(;´∀`) そんな中、育休をとる前にはあり得なかった、 育休をとったからこそ身に着いた今も続いてい…
こんにちは。 最近1年間の育休を終え、仕事に復帰したばかりのこころふです。 1年前と比べ、いろいろと生活習慣が変わりました。 その一つが、お昼のお弁当です。 育休に入るまでのお昼ご飯は、主にコンビニ弁当でした。 もっと前にはお弁当屋さんに注文し…
こんにちは。 2児の父であり、先月まで長期育休をとっていたこころふです。 育休が明けて早くも2週間が経ちました。 久しぶりの職場復帰を果たして思うことは、 つかれた~、ということです。 勝手知ったる職場ではあるものの、同僚、上司、机並びなど、 …
こんにちは。 2児の父であり、3月まで1年間の育休をとっていた、こころふです。 ついに、ついに、長いようで短かった育休が終わってしまいました(*´Д`) 最後の日、2人の子どもを抱きしめながら、ちょっと泣いてしまいました。 さみしい・・・ この貴重…
こんにちは。 2児の父であり、育休中のこころふです。 去年の4月から育休に入り、早1年間。 ついに育休の終わりが近づいてきました! 今回は、この1年間を簡単に振り返り、よかったこと、よくなかったことなどを振り返ってみます。 よかったこと ・子ど…
こんにちは。 2児の父であり、現在育休中のこころふです。 前回の記事で、長女(4歳)の登園拒否状況について書きました。 kokorofu.com 1月あたりからは、長女の嫌がり具合に応じて、園に行かせたり休ませたりを繰り返していました。 が、3月に入ってから…
こんにちは。 2児の父であり、育休中の公認心理師こころふです。 久しぶりの更新になります。 以前何度か書いたのですが、長女(4歳になりました)の登園拒否が激しく、どのように対応すべきか悩んでいました。 kokorofu.comkokorofu.com ここ最近の経過と、…
こんにちは。 2児の父で、育休中のこころふです。 何度か書きましたが、長女(4歳になりました)が絶賛登園しぶり中です。 kokorofu.com kokorofu.com かなり強めの拒否だったため、親側も真剣に向き合わねばと思い、あれこれ考えた結果、ここでもゲーミフィ…
こんにちは。 2児の父であり、育休中のこころふです。 今回はタイトルどおり、遺族年金の話となります。 いろいろあって、最近遺族年金について調べていたところ、驚くべき事実を知ったので書いてみたいと思いました。 私が長期で育休をとったことにより、…
こんにちは。 2児の父であり、育休中のこころふです。 今回は、義理の両親と関わるなかで思うことを、主夫目線で書かせていただきます。 我が家は、妻の実家に(ちょっと頑張れば)歩いても行けるくらいの距離にあります。 結婚して新居をかまえるとき、妻と…
こんにちは。 2児の父で、育休中のこころふです。 最近、子育てにゲームの要素を活かせるのではないかと考え、試行錯誤しています。 このような考え方をゲーミフィケーションといいますが、ビジネス分野で使われることが多い言葉です。私が調べた限り、ゲー…
明けましておめでとうございます! 2児の父で、育休中のこころふです。 今年もよろしくお願いします。 昨年10月に本ブログを始め、最初のころはほぼ毎日更新していたのですが、途中からブログに時間を割くことが難しくなり、今では週に1~2回の更新になっ…
こんにちは。 2児の父であり、育休中のこころふです。 前回、「ゲーミフィケーション」という考え方を子育てに活かせるんじゃないか、ということを書かせてもらいました。 kokorofu.com 「ゲーミフィケーション」とは、ゲームの要素をビジネスや教育など他…
こんにちは。 2児の父であり、育休中の公認心理師こころふです。 子育てをしている方なら誰でも、子どもに対して「もっと自分から行動してほしいなぁ」と思ったことがあると思います。 食事、着替え、手洗い、歯みがき、片付け、などなど、いったい一日何回…
こんにちは。 2時の父で、育休中のこころふです。 最近お金のことを勉強しています。 これまで、お金のことなど一切勉強してきませんでした。 いわゆるマネーリテラシーも、ちょっと恥ずかしいレベルで不足していました。 ですが、育休をとったことをきっか…