こころふ日記 ~公認心理師が子育てや心理学のことなどを語るブログ~

公認心理師のこころふが、子育てや心理学のことなど気ままに書くブログです。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

登園しぶりの波、再来!

こんにちは。 2児の父であり、育休中のこころふです。 以前、登園しぶりに関する記事を書きました。↓ ↓ ↓ kokorofu.com そのとき絶賛登園しぶり中だったわが娘も、しばらくすると笑顔で登園できるようになり、私も安心していました。 しかし、ここにきて、…

シリーズ依存症⑯ 個別支援の必要性

こんにちは、こころふです。 このシリーズも長くなってきました。 絞りだせばまだ書けるかもしれませんが、正直ちょっとしんどくなってきたので、いったんこれで区切りにしようかと思います。 さて、今回は「個別支援」の必要性について書いてみたいと思いま…

シリーズ依存症⑮ ダルクって何?

こんにちは。 公認心理師のこころふです。 以前、依存症支援に携わっていたことがあり、最近は依存症のことをシリーズで書いています。 今回は、薬物依存のリハビリ施設である「ダルク」について説明したいと思います。 ダルクとは? ダルク(DARC)は、Drug A…

シリーズ依存症⑭ 底つき体験とは?

こんにちは。 公認心理師のこころふです。 今回も依存症領域でよく出てくるキーワードについて解説します。 テーマは「底つき」です。 「底つき」とは? 依存症は否認の病ともいわれるように、本人がなかなか自身の問題に向き合うことができないといわれてい…

シリーズ依存症⑬ 共依存とイネイブリング

こんにちは。 公認心理師のこころふです。 依存問題に関心があり、ここまで書いてきました。 今まで、これほど集中的にひとつの分野について書くということがなかったのですが、なるべく体系的にバランスよく書こうとするのがこれほど大変だとは・・・ 本を…

シリーズ依存症⑫ 香川県のゲーム規制条例の問題点

こんにちは。 公認心理師のこころふです。 最近、ゲーム依存についての記事を書きました。これです↓↓ その中でもちょっとだけ触れましたが、香川県でいわゆる「ゲーム規制条例」がつくられ、話題となりました。今回はそのことについて、深堀りしてみます。 …

シリーズ依存症⑪  リストカット・自傷

こんにちは。 公認心理師のこころふです。 このシリーズは、最初からある程度どんなテーマを書くか決めてから始めました。 書くテーマが決まってるのだからサラサラと書けるかと思っていたのですが、書けば書くほど自分がよく分かっていない部分が浮き彫りに…

シリーズ依存症⑩ 認知行動療法とSMARPP

こんにちは。 最近チョコレート依存ぎみのこころふです。 「これはカカオ成分の割合が高いチョコだから大丈夫!」などと自分を正当化しながら、食べまくっております。 チョコレートの依存性、あなどりがたし・・・ といったところで、今回は認知行動療法とS…

シリーズ依存症⑨ 家族支援って何をするの?

気づいたら開始1か月経過 & とりあえずの目標としていた30記事作成を達成していました! さて、前回は依存症から回復するための自助グループについて書きました。 ただ、そもそも当事者本人が依存症であることを認めないというのが、依存症者の特徴の1…

シリーズ依存症⑧ 自助グループについて

公認心理師のこころふです。 以前、依存症支援に携わっていた経験があることから、依存症について書いています。 今回のテーマは「自助グループ」です。 これまでの記事でも何度かふれてきていますが、あらためてどういったものかについて書いてみたいと思い…

シリーズ依存症⑦ クレプトマニア~万引きをやめられない精神疾患~

公認心理師のこころふです。 前回、前々回と、ギャンブル障害、ゲーム障害と行動嗜癖の話を書きました。 今回は、その流れで、クレプトマニア(窃盗症)について書きたいと思います。 元マラソン選手の逮捕。なぜ? 2年ほど前、元マラソン選手の原裕美子さん…

シリーズ依存症⑥ ゲーム依存について考えてみた。

こんにちは。 公認心理師のこころふです。 これまで、さまざまな依存症について書いてきましたが、今回はゲーム依存について書きたいと思います。 WHOも認めたゲーム依存 2019年の5月、WHOが発行するICDの最新版(ICD-11)に、Gaming disorder(「ゲーム障…

シリーズ依存症⑤ ギャンブル依存のウソ・ホント

公認心理師のこころふです。 不慮の事故でPCが壊れたので、すぐさま新しいPCを購入。 以前のPCは壊れる前から異様に重かったので、新しいPC(性能も前よりいいらしい)のスピードに驚きを隠せません。 たぶん100倍くらい速い!(体感) 快適!! テンションも…